



















ガーネット・エドワーディアンペンダント
通常価格 ¥0 Save Liquid error (snippets/product-template line 120): Computation results in 'NaN' (Not a Number)%左右対称のエドワーディアンらしいデザインとガーネットと9金ローズゴールドの色合いの調和が美しいペンダント。
- 商品番号 /P4010U
- 年 代 / 1900~10年頃
- 国 名 / イギリス
- サ イ ズ / 縦:42.1mm 横:19.4mm 厚さ:3.7mm チェーンの長さ46cm
- 素 材 / ガーネット、シードパール、9金
ガーネットはヴィクトリア時代を通して流行した宝石ですが、プラチナにダイヤやパールという白を基調としたジュエリーが流行したエドワーディアン期においても変わらず人気がありました。
この時代プラチナはまだまだ一部の富裕層向けジュエリーに使用されるにすぎませんでした。一方、中産階級向けには9金を使用したジュエリーが多く作られていました。
このペンダントも9金が使われています。9金は37.5%が金で残りに銀や銅を含みます。ガーネットに合わせる9金の場合、ローズゴールドと呼ばれる銅を多く含有したピンク色がかった金が好まれました。
落ち着いた金の色合いとガーネットの相性が良かったためです。
そこにシードパールの白が小さく入ることにより、作品に締まりを与えてくれています。
上部のシードパールの上下左右には粒金のような金の粒が見えますが、これは金の板から手彫りで彫り上げられたものです。そのドット模様が滑らかな9金の光る平面と対比的に鈍く小さく光ります。
尚、シードパールはどちらも小さな爪で留められています。
裏をみると、いくつかの金のパーツを組み合わして作られたハンドメイドの物だと解ります。幅のある部分には9ctという9金の刻印があります。その反対側には引っ掻いたような跡で10のような数字が見えます。これは昔オークションに出品された際に、オークション会社が付けたものかと思われます。
チェーンは後の時代の物ですが、こちらも9金です。引き輪の部分に375という9金を示す刻印が打たれています。
改めてペンダントを見直すと、金の部分は植物の蔓のような曲線を帯びながら上下に二つのハートが重なったようにも映ります。
さり気なく使える落ち着いた色合いのペンダント。
それでも100年以上の時を経てきたのはきっと手作りの物だったからなのでしょう。
温か味が感じられます。
- 送料は無料です。
- ご注文後、スタッフが急ぎ商品の在庫チェックを行い、改めて確認のメールを送付させていただきます(お振り込み・決済は在庫確認後手続きを行います)。
- ご注文確認メールや商品発送メールが届かないケースがあります。info@antique-i.netからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
- 在庫がある場合、商品は原則ご注文から通常3日程で、最長14日以内に発送いたします。
- 一部地域によっては、通常よりお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 海外配送は対応していません。
-
配送日時につきましては、在庫確認後のご連絡でご要望を承ります。
-
配送ラベルに記載する商品名・送り主名につきまして、ご要望があります際には最大限の配慮をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
当店では以下のお支払方法をご利用いただけます。
- クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCB)
- 銀行振込
- 郵便振替
- 代金引換
- ショッピングクレジット
*お客様のご都合にあわせて商品お申し込みの際にご指定ください。
*銀行振り込み手数料、代引き手数料の決済手数料はご負担いただいております。
- 代引き:商品引渡時
- 銀行振込、郵便振替、ショッピングクレジット:ご注文後7日以内
*7日以内にご入金・お手続きが確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。