









王笏ルビーブローチ
通常価格 ¥220,000 Save Liquid error (snippets/product-template line 120): Computation results in '-Infinity'%カリブレカットのルビーと天然真珠のコントラスが美しい小振りの逸品
- 商品番号 /B4081V
- 年 代 / 1920年代頃
- 国 名 / イギリス
- サ イ ズ / 縦:9.1mm 横:36.6mm 厚さ:4.1mm(留め具は除き)
- 素 材 / ルビー、天然真珠、ダイアモンド、プラチナ、金
アンティークジュエリーには現在では見かけることのないモチーフの作品がいろいろとあり、そうした物と出会うのが楽しいとも言えます。けれど、最近はこうした何か主題のある面白い作品もヨーロッパのマーケットでも出会うことが少なくなってきました。
まずはこのブローチの作りを見ていきましょう。初めに目に入ってくるのは色鮮やかなルビーでしょう。カリブレカットと呼ばれる四角いテーブル面を持ったカットのルビーを連続して並べてセッティングしています。中央と先端にもそれぞれルビーがセットされ、ポイントとなっています。
また、ハート型をした笏の先端の中央には無核の天然真珠がセットされており、無核の厚い真珠層から生まれる照りに温もりが感じられます。ルビーやダイヤ、金属の硬質な風合いに真珠ならではの丸みとを帯びた柔らかな雰囲気が対比的にそれぞれを引き立ているようです。
隙間なくセットされているダイアモンドはローズカットが施されいます。台座の幅に合わせた大きさのダイアモンドがセットされ、それぞれの形に合わして台座も彫り抜かれ、彫り起こした爪で留められています。
ブローチの淵の部分には、細やかなミル打ちが施されており、小さな粒の光が全体を覆っているようです。真珠から横に伸びる細い線の上にも極小のミル打ち上下に施されており、ブローチの作りの良さがこうした所にも感じられます。また、真珠の周囲を囲むようにセットされたダイアモンドは台座の幅に合わせ次第に小さくなっていますが、さらに先端部分は小さなプラチナの粒が彫り上げられ連続しています。これはまるでダイアモンドが続いているような効果を生んでいます。
正面から見るとルビーがセットされている所の周囲は金が使用され、ダイアモンドがセットされている周囲にはプラチナが使われています。側面から見ると金で作られている本体にダイアモンドの周辺のみプラチナが薄く合わしてあることが分かります。エドワーディアン期から1920年代頃に見られる特徴的な作りです。
裏側をみると、それぞれの石の裏は丁寧にハンドカットで角度を付けて穴が開けられており、ドリルで開けられた丸い穴でないことが分かります。真珠から横に伸びる線の部分は裏側は太くなっており、強度を保つ構造のナイフエッジになっていることが確認できます。
留め具は当時最先端のストッパーが付いたもので現在の風車式の留具とは異なる構造になっています。実際に手に取るとしっかりと留まることがわかります。
襟元などに付けると形と色合いが華を添えてくれるような良質なブローチです。
- 送料は無料です。
- ご注文後、スタッフが急ぎ商品の在庫チェックを行い、改めて確認のメールを送付させていただきます(お振り込み・決済は在庫確認後手続きを行います)。
- ご注文確認メールや商品発送メールが届かないケースがあります。info@antique-i.netからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
- 在庫がある場合、商品は原則ご注文から通常3日程で、最長14日以内に発送いたします。
- 一部地域によっては、通常よりお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 海外配送は対応していません。
-
配送日時につきましては、在庫確認後のご連絡でご要望を承ります。
-
配送ラベルに記載する商品名・送り主名につきまして、ご要望があります際には最大限の配慮をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
当店では以下のお支払方法をご利用いただけます。
- クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCB)
- 銀行振込
- 郵便振替
- 代金引換
- ショッピングクレジット
*お客様のご都合にあわせて商品お申し込みの際にご指定ください。
*銀行振り込み手数料、代引き手数料の決済手数料はご負担いただいております。
- 代引き:商品引渡時
- 銀行振込、郵便振替、ショッピングクレジット:ご注文後7日以内
*7日以内にご入金・お手続きが確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。