



























ダイヤ・プラチナ&ゴールドリング
通常価格 ¥0 Save Liquid error (snippets/product-template line 120): Computation results in 'NaN' (Not a Number)%1920年頃に丁寧に作られたリング
- 商品番号 / R4074V
- 年 代 / 年1920年頃
- 国 名 / オーストリア
- サ イ ズ / フェイスの縦幅:15.8mm フェイスの横幅:6mm 厚さ:3.3mm 11号(サイズ直し無料)
- 素 材 / ダイアモンド、プラチナ、14金
細やかな細工が魅力的なリングです。20世紀初頭のダイアモンドジュエリーの特徴であるプラチナフロンドゴールドバックの構造になっており、フェイスやショルダーの表側にはプラチナを使用し、その裏とショルダーには14金が使用されています。シャンクの内側には585という14金を示す刻印があります。
手の込んだフェイスの中央にはトランジッションカットのダイアモンドがミル留めされその上下にも爪留めされています。さらにその端の上下にもダイアモンドがセットされているように見えますが、これは職人がプラチナの台を彫り上げ小さなファセットがあるように山型にしたものです。。
全体にも小さなプラチナの彫り上げられた粒が飾られており、その粒達はダイアモンドと共に光を反射するため、実際よりも多くのダイアモンドがセットされているように感じられます。ショルダー部分には小さなローズカットのダイアモンドが埋め込まれる様に爪留めされています。
フェイスは縦型で透かし模様になるように彫り込まれています。透かし部分のエッジには全て極小のミル打ちが施されています。この細かさには驚かされます。中央のダイヤの覆輪の周囲にあるミル留めのミルと揃って極小の粒が微かな輝きを放ちます。
1930年頃にはフェイスの高さが上がりますが、それ以前に作られたこのリングはフェイスが低く指に沿うようなっており、縦に長くとも邪魔になりません。また、フェイスの先端も丸みを帯びて尖っておらず、引っ掛かることはまずないと思います。
プラチナの表面を彫り込むことによって、できた凹凸、ミルグレイン、とダイアモンドの輝きが融合してできた表情のリング。現代の量産化のリングにはない手作りの職人技の魅力がある指輪です。
- 送料は無料です。
- ご注文後、スタッフが急ぎ商品の在庫チェックを行い、改めて確認のメールを送付させていただきます(お振り込み・決済は在庫確認後手続きを行います)。
- ご注文確認メールや商品発送メールが届かないケースがあります。info@antique-i.netからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
- 在庫がある場合、商品は原則ご注文から通常3日程で、最長14日以内に発送いたします。
- 一部地域によっては、通常よりお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 海外配送は対応していません。
-
配送日時につきましては、在庫確認後のご連絡でご要望を承ります。
-
配送ラベルに記載する商品名・送り主名につきまして、ご要望があります際には最大限の配慮をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
当店では以下のお支払方法をご利用いただけます。
- クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCB)
- 銀行振込
- 郵便振替
- 代金引換
- ショッピングクレジット
*お客様のご都合にあわせて商品お申し込みの際にご指定ください。
*銀行振り込み手数料、代引き手数料の決済手数料はご負担いただいております。
- 代引き:商品引渡時
- 銀行振込、郵便振替、ショッピングクレジット:ご注文後7日以内
*7日以内にご入金・お手続きが確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。