





















ルビーベルト型リング
通常価格 ¥0 Save Liquid error (snippets/product-template line 120): Computation results in 'NaN' (Not a Number)%ベルトには友人や恋人などの縁と縁をつなぐを意味が込められていました。
- 商品番号 /R4052V
- 年 代 / 19世紀末頃
- 国 名 / イギリス
- サ イ ズ / 縦:7.2mm 横:15.8(フェイスの横幅) 厚さ:1.7mm 14号(サイズ直し無料)
- 素 材 / ルビー、パール、15金
珍しく二つのベルトが上下に重なるデザインになった指輪です。ヴィクトリア時代からエドワーディアン期にかけてはベルトを持ちチーフとしたジュエリーが見られますが、こうしたダブルのベルトは珍しいです。
その作りをみると、ハーフカットされた天然真珠は小さな爪で留められています。真珠はどれもしっかりと金属の台の溝に埋め込まれさらに小さな爪で留めていますが、ルーペでみるとその周囲に透明の接着剤が流されているのが解ります。恐らく後の時代に落下防止のためにうまく目立たないようにボンドを流したのでしょう。
同じように爪留めされたルビーはオープンセッティングになっており、フェイスの裏側をみると光を通すために開けられています。ベルトとベルトの上下の間は隙間がありますが、ルビーの部分で繋がっています。裏を見るとルビーの部分も隙間が継続しているので、ルビーをセットしている長方形の金の板はフェイスの丸みに合わして曲げられ、その後溶接しています。同じようにパールがセットされたベルトの先端も溶接して作っています。その他バックル部分も別に作り指輪の本体に溶接している手作りなのが解ります。
シャンクの内側には刻印がありますが、サイズ直しをしているため、製造年を示すデイマークが消えています。それでも「麦の束のマーク」がありチェスターで登録されたことと、「15」と「.625」 があり15金製であることが判断できます。
フェイスの縦幅は7.2mmなのに対しシャンクの一番細くなっている部分は2.1mmと細くなっているため、指に嵌めた際に嵌め心地が良くストレスが少なくなっています。
ジュエリーにメッセージを込めることは古代ローマのジュエリーにも見られるように遥か昔から続いていました。残念ながら現代ジュエリーの世界では装飾性や宝石の価値だけを重視することがコマーシャルリズムに乗って大衆に受け入れられています。
今一度ジュエリーに情緒を求めてみるのも素敵なことかもしれませんね。
- 送料は無料です。
- ご注文後、スタッフが急ぎ商品の在庫チェックを行い、改めて確認のメールを送付させていただきます(お振り込み・決済は在庫確認後手続きを行います)。
- ご注文確認メールや商品発送メールが届かないケースがあります。info@antique-i.netからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
- 在庫がある場合、商品は原則ご注文から通常3日程で、最長14日以内に発送いたします。
- 一部地域によっては、通常よりお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 海外配送は対応していません。
-
配送日時につきましては、在庫確認後のご連絡でご要望を承ります。
-
配送ラベルに記載する商品名・送り主名につきまして、ご要望があります際には最大限の配慮をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
当店では以下のお支払方法をご利用いただけます。
- クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCB)
- 銀行振込
- 郵便振替
- 代金引換
- ショッピングクレジット
*お客様のご都合にあわせて商品お申し込みの際にご指定ください。
*銀行振り込み手数料、代引き手数料の決済手数料はご負担いただいております。
- 代引き:商品引渡時
- 銀行振込、郵便振替、ショッピングクレジット:ご注文後7日以内
*7日以内にご入金・お手続きが確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。