














別冊太陽にも掲載されているジョージアン期の貴重な逸品
色合いも濃く、透明感のあるエメラルドをふんだんに使用した18世紀の貴重なブローチ。18世紀以前の作品は19世紀以降の作品に比べ極端に残存数が少ないです。
それには主に二つの要因があります。
一つ目はもともと作られた数が少ない。18世紀には未だ宝飾品を身に着けられた人は王族や貴族など一部の人々に限られていました。産業革命が始まり一部の信仰富裕層も誕生していましたが、人口の僅か数パーセントの層の者しかジュエリーを身に着けることはできませんでした。そしてその多くは注文生産の時代でした。19世紀も後期になって来ると一層の産業革命の発展共に中産階級も豊かになり、パリにはボン・マルシェ、ロンドンにはハロッズなど百貨店も誕生するなど、ジュエリーの物販も進みます。また、世界の流通網の発展、ゴールドラッシュ、1867年の南アフリカのダイアモンド鉱脈の発見など金や宝石などが世界各地からヨーロッパに集まるようになります。これにより1870年代頃からジュエリーも分業制が進み、製造数も大きく増えるのです。
二つ目はそうした金や宝石の鉱脈の発展以前には宝石の価値も現在に比べ遥かに高かった時代です。そのため、古くなったジュエリーから宝石を外し、他のジュエリーにセットし直すことが多く見られました。そのため、19世紀の前期以前、特に18世紀以前の作品が残っていることは大変少なく、残存しているその多くは博物館や一部のコレクターの下に収まっており、マーケットに出てくること自体がほとんどありません。
私が初めてイギリスに行った30年近く前にはまだお金を出せば買うこともできたのですが、最近では見かけることも少なくなりました。そうした中、密かに手に入れていた逸品をご紹介します。
別冊太陽の「アンティークジュエリー美術館」にも掲載されている逸品です。尚、掲載されている価格は税抜き本体価格です。
たくさんの色鮮やかなエメラルドはクローズドセッティングにもかかわらず、透明感があり、目を惹きます。それぞれの石のガードルは長方形に近く、その石の形に合わせて周囲を覆輪留めで囲みセッティングされています。エメラルドの原石が四角柱であることから現代でもそのほとんどが四角いガードルを持っています。広いテーブル面があり、ガードルに向かい斜めのファセットが四方にあります。この時代のジュエリーの特徴としてフォイルバックがなされていることも光の反射を生み石の輝きを増してくれています。
エメラルド以外にもところどころに簡素なカットのダイアモンドがセットされています。これが光が当たると時折、ダイアモンドならではの硬質な反射光を放ちます。それにより作品に力強さも兼ね備えさせてくれています。シルバー台に手作りならではのセッティングをされている18世紀のジュエリーならではの古き宝物の落ち着いた雰囲気には煌びやかなモダンカットのダイアモンドの光もこうしたきらりきらりと顔を覗くような光がマッチするのでしょう。
裏を見ると、一部、金が残っているのが解ります。作られた当時には裏側前面が金色に輝いていたことでしょう。本体はシルバーで作られていますが、ブローチを身に着けた際に、生地が汚れることを防ぐために金張りがされていました。200年以上の時を経て今は垂れ下がる花の部分やトップの花弁の一部等に薄く金が残っています。
またこの時代のジュエリーは裏側を見ても美しいです。ただ、平面であるのではなく、裏もまた植物の蔓と花を感じられるほどに丸み帯びた立体的な作りになっています。その上の長い月日の中で磨かれ艶やかなほどに摩耗していることも一つの魅力です。
上部の花弁は初めに作られた構造状少し回りますが外れる心配は全くありません。
また、下部の垂れ下がる部分は二重に揺れ動く構造になっており、お花と葉を表現しています。ところどころにダイアモンドもセットされているため、揺れ動き輝きが感じられます。
当店にも他にご用意がない、18世紀の貴重な逸品です。こうした作品を目の前にしていると、自分が遥か昔18世紀のイギリスへと繋がっているような気がしてきます。
配送日時につきましては、在庫確認後のご連絡でご要望を承ります。
配送ラベルに記載する商品名・送り主名につきまして、ご要望があります際には最大限の配慮をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
当店では以下のお支払方法をご利用いただけます。
*お客様のご都合にあわせて商品お申し込みの際にご指定ください。
*銀行振り込み手数料、代引き手数料の決済手数料はご負担いただいております。
*7日以内にご入金・お手続きが確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。
銀座アンティーク・アイでは定期的に新商品情報、展示情報など、ニュースレターを配信しています。ご希望の方は、メールアドレスをご入力ください。